人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山の記録や日々の生活、考えていることなど。
by ogami_dori
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
考えていること
子供

映画
時事ネタ
未分類
以前の記事
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
リンク
私の愛すべき山仲間たち
山の師匠、MMが山への、人生への想いを綴っています。何気ない一言に重みがあります。

AYA'S JOURNAL
山でも下界でもお世話になってるあやさん。人気ブロガーです。山ネタは被ること多し→一緒に行ってるから。

飛鳥的宝貝
半分宇宙人の血が流れている(?)あすかさん。感性豊かな文章が印象的。ハイジ好き。

Sky Abobe,Slope below
山ボーダーぐっさん。ヨセミテクライマーでもある。とある事件で身体に金属片を埋め込まれ、サイボーグとなった。

やまやなぶろぐ
精力的に山を続けているオーロラさんのブログ。年間山行日数は僕の倍くらい?羨ましい~。

好きだぜ~やま~っ。
本人は「ボル田ジム男」なんて言ってるが、アルパインもフリーも積極的にやってるkazoooさん。彼の小学生レベルのネタが、僕は大好きです。
下の「山登なでしこ」は、山でも人生でもパートナーのkuchakuchaさんのブログ。

ヤマレコ
山行記録の管理にとても便利!カモの会のmatoyanが開発・運営してます。すげー!
フォロー中のブログ
山登なでしこ。
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


鬱陶しい話

教育基本法改正案が衆院本会議を通過した。野党は採決を欠席、自民・公明両党の与党単独で可決された。

ここで改めて書く必要もないが、改正案では「愛国心」の記述が焦点となってきた。
表現の紆余曲折はあったものの、改正派は「国と郷土を愛する」というフレーズを盛り込むことに血道を上げている最中だ。
衆院本会議を通過したとなると、その目的はかなり達成されたと言える。

この問題、賛否両論あるだろうが、僕は大反対だ。
教育基本法の理念を完全に理解しているわけでもないし、また愛着もさほどない。
だが、国側が「愛国」を強制させるかのような改正には、まったく賛成できない。
2000年に国旗国歌法が成立してからというものの、この国は「愛国」を強いる方向に進んでいる。
それが一般市民の側からではなく、政治家や官僚、あるいは財界人のような力のある人々から声高に叫ばれるとなると、非常に面倒くさい。
なんというか、地位は高いけどもてない男が「俺を愛せ!」と必死になっているようなイメージ。

僕に愛国心があるかどうか、それは分からない。あると言えばあるし、ないとも言える。
この国の気候風土や文化は好きだけど、政治や産業のあり方は好きになれない。
ワールドカップやオリンピックで日の丸が掲げられても特に高揚しないし、日本戦はけっこう冷めた目で観ている。
でも、外国人と話したりすると、日本の「お国自慢」をしたりもする。
要するに、愛国心があるかどうかなんて個々人の自由だし、他人からとやかく言われるような筋合いのものではないということ。
学校の通信簿で愛国心の有無を評価するなんて話もあったけど、余計なお世話だ。

最近、右翼の鈴木邦男氏が書いた「愛国者は信用できるか」(講談社現代新書)を読んだ。
基本的なところで僕と考え方が異なるところはあったが、大いに共感できる部分もあった。
それは、「愛国」は声高に叫ぶものではなく、小さくつぶやくものだというところだ。
「鳴かぬホタルが身を焦がす」という言葉があるけど、そのくらい慎み深いほうがいい。
「愛」を強制することほど鬱陶しいものはない。
by ogami_dori | 2006-11-16 12:23 | 時事ネタ
<< 自己脱出&確保講習会 おたふくかぜ >>